土木学会論文集G(環境)
Online ISSN : 2185-6648
ISSN-L : 2185-6648
環境工学研究論文集 第53巻
電気炉スラグ含有フッ素のアパタイト処理による不溶化メカニズムの検討
高橋 史武坂井 仁島岡 隆行中居 直人北村 洋樹
著者情報
ジャーナル フリー

2016 年 72 巻 7 号 p. III_351-III_359

詳細
抄録
 電気炉スラグ含有フッ素のアパタイト処理による不溶化メカニズムを検討した。アパタイト処理によってフッ素の溶出濃度が低下し、ヒドロキシアパタイト(HAP)やフルオロアパタイト(FAP)の生成がXRD分析から示唆された。不溶化したフッ素の再溶出性は低かった。吸着実験および放射光XRD分析により、HAPへフッ素が吸着してからヒドロキシイオンとの置換反応によってFAPが生成する反応よりも、リン酸カルシウムからの直接的なFAP形成が主反応であった。HAPに吸着したフッ素は再溶出性が高いため、アパタイト処理によって不溶化したフッ素は、HAP等への物理的な吸着よりもFAP形成が主に寄与していると考えられる。アルギン酸ナトリウムを添加したアパタイト処理は層状の複合アパタイトを形成できるが、フッ素の不溶化効果を減少させる結果となった。
著者関連情報
© 2016 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top