土木学会論文集B1(水工学)
Online ISSN : 2185-467X
ISSN-L : 2185-467X
水工学論文集第63巻
花崗岩山地源頭部における河床形態の出現特性と階段状河床形態の構造
厳島 怜佐藤 辰郎
著者情報
ジャーナル フリー

2018 年 74 巻 5 号 p. I_1255-I_1260

詳細
抄録

 本研究は,花崗岩山地河川源頭部に出現する河床形態と河床勾配の関係及び階段状河床形態を構成するstep構造とその支配要因の関係を調べたものである.源頭部では,河床勾配に応じた河床形態の遷移が確認され,勾配が急な上流から下流に向けて,滝,cascade,step及び早瀬と優占する河床形態が変化した.また,階段状河床形態は,河床勾配やstep間隔とstep高の比によってstep-pool,step-早瀬,step-pool-早瀬の3形態に変化することを示した.step高とstep構成礫の最大径の関係は,反砂堆型とkeystone型で異なり,反砂堆型ではstep構成礫の最大径と摩擦速度が正の関係にあり,keystone型では,河床勾配及びstep幅と正の関係があることが明らかとなった.

著者関連情報
© 2018 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top