土木学会論文集B1(水工学)
Online ISSN : 2185-467X
ISSN-L : 2185-467X
水工学論文集第63巻
確率的方法と経験的方法による観測データの蓄積に伴う確率降水量の変化
篠田 昌弘宮田 喜壽
著者情報
ジャーナル フリー

2018 年 74 巻 5 号 p. I_211-I_216

詳細
抄録

 盛土等の土構造物や自然斜面は,降雨によって崩壊する可能性が高い.そのため,土構造物の設計ではある再現期間における確率降水量を設定して安定性を照査する.この確率降水量は観測データの蓄積により増減する可能性があるが,その影響は設計上考慮されていない.本研究では,地域気象観測所と地上気象観測所の観測データを用いて,観測データの蓄積に伴うある再現期間における確率降水量の変化を調べた.地域気象観測所の観測データを用いた統計解析から,確率降水量が増減する地域が推定できた.さらに,地上気象観測所データを用いた統計解析から,特定の地点における確率降水量の増加が判明した.

著者関連情報
© 2018 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top