土木学会論文集B1(水工学)
Online ISSN : 2185-467X
ISSN-L : 2185-467X
水工学論文集第67巻
線状対流系における水蒸気フラックス・降水粒子分布のマルチフラクタル特性
大野 哲之山口 弘誠中北 英一
著者情報
ジャーナル フリー

2022 年 78 巻 2 号 p. I_319-I_324

詳細
抄録

 マルチフラクタルは定量的なパターン解析手法として降水現象を始め様々な分野で応用されている.本研究では線状対流系の3次元的な自己組織化パターンを特徴づけるべく,水蒸気フラックスや降水粒子分布のマルチフラクタル解析を行った.2012年7月15日に発生した亀岡豪雨を対象とした再現実験を用いて対流系近傍の水蒸気フラックスを解析した.その結果,豪雨開始直前は対流不安定度の増加と対応してモノフラクタルに近づく傾向を見せたのに対し,対流系の形成とともにマルチフラクタル性が強まる傾向を見せた.またXバンド偏波レーダによる立体観測に基づき,氷相降水粒子の混合比を推定・解析した.帯状の強雨域が拡大し始め,地上降水強度の増加速度が増す時間帯と,霰・雪片混合比のマルチフラクタル性が大きく変化する時間帯が一致した.

著者関連情報
© 2022 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top