土木学会論文集D3(土木計画学)
Online ISSN : 2185-6540
ISSN-L : 2185-6540
土木計画学研究・論文集 第40巻(特集)
車線変更時における運転行動・運転意図とストレス指標の関係分析
柳原 正実近藤 はるな小根山 裕之
著者情報
ジャーナル フリー

2023 年 78 巻 5 号 p. I_449-I_458

詳細
抄録

運転をするとき,運転者は周辺の状況から次の運転方針を決め,その考えに基づき運転行動を行う.つまり,運転者は,周囲の環境を鑑みて運転意図を形成し,実際の運転行動に移行している.また,運転者は自身の車両だけではなく,動きの予測が必要な周囲の車両の挙動にも気を配る必要があるため,運転は少なからず運転者にストレスがかかる行為と言える.このストレスが運転意図や運転行動に影響を与える可能性も考えられる.このように一連の運転行動を捉えるうえで「運転行動」「運転意図」「周囲の交通状況」「ストレス」はお互いに影響を与えていると考えられる.本研究ではこれら 4 つの行動が互いに与える影響について分析を行い,それらの関係性についての知見を得た.

著者関連情報
© 2023 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top