土木学会論文集D3(土木計画学)
Online ISSN : 2185-6540
ISSN-L : 2185-6540
和文論文
交通手段選択に伴う費用の支出先の違いが地域経済へ及ぼす影響の実証分析
中島 隆汰田中 皓介寺部 慎太郎柳沼 秀樹
著者情報
ジャーナル フリー

2022 年 78 巻 6 号 p. II_374-II_384

詳細
抄録

 交通問題の解決のために公共交通の利用を促進するモビリティ・マネジメントにおいて,その動機付け情報としてこれまで環境負荷や維持費等の負担,健康増進における公共交通の優位性が提示されてきたが,これらに加えて地域経済への貢献度においても公共交通は自家用車に対して優位であると考えられる.そこで本研究では熊本市を事例として,公共交通と自家用車それぞれへの支出の地域経済への貢献度を定量的に分析した.その結果,モビリティへの支出のうち熊本市に帰着する割合は,公共交通である熊本市電では59.91%,自家用車では39.98%となり,地域経済への貢献度における公共交通の優位性が示された.

著者関連情報
© 2022 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top