土木学会論文集
Online ISSN : 2436-6021
特集号(海岸工学)論文
津波火災による焼死犠牲の実態と要因分析 -東日本大震災での宮城県の事例
武井 亮太門廻 充侍Anawat SUPPASRI今村 文彦
著者情報
ジャーナル フリー

2023 年 79 巻 17 号 論文ID: 23-17179

詳細
抄録

 東日本大震災で確認された大規模な津波火災は,今後発生が予想される津波災害においても発生が想定されており,それに伴う焼死リスクも懸念されている.津波火災の発生メカニズムやリスク評価に着目した研究が行われてきたが,津波火災と人的被害の関係は明らかとなっておらず,対策を講じる上での課題となっている.そこで本研究では,郵便番号地区ごとに記録された犠牲者情報に基づいて焼死犠牲者について分析した.その結果,焼死が確認されたのは局所的な6つの郵便番号地区のみであったことが分かった.また,津波火災の規模が大きい地区ほど焼死犠牲者率が高く,そのうち2つの地区では焼死が溺死よりも支配的な死因であった.これらの地区について考察すると,二次避難のしやすさが焼死犠牲者率に影響を与える要因の一つであることが示唆された.

著者関連情報
© 2023 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top