土木学会論文集
Online ISSN : 2436-6021
特集号(環境工学)論文
新規下水汚泥肥料の茶栽培への適用
片平 智仁潟 龍平志戸 遥風中川路 光庸上薗 一郎山田 真義黒田 恭平山口 隆司山内 正仁
著者情報
ジャーナル 認証あり

2023 年 79 巻 25 号 論文ID: 23-25042

詳細
抄録

 本研究では,下水汚泥と地域バイオマスから調製した新規下水汚泥肥料の茶栽培への施肥効果を明らかにするために,新規下水汚泥肥料の最適施肥量(割合),最適施肥時期および地下水への窒素溶脱量を検討した.その結果,新規下水汚泥肥料を施用した試験区は,対照区(菜種油粕施用)と同等の生葉収量・茶葉品質が得られ,新規下水汚泥肥料は菜種油粕の代替肥料として100%利用(最大年間施肥窒素量50kgNのうち24kgN/10a施肥)できることがわかった.また,新規下水汚泥肥料を春肥または秋春肥に施用することで,有機配合肥料と同等以上の生葉収量と荒茶品質が得られた.さらに,新規下水汚泥肥料は対照区(有機配合肥料)と比較して,浸透水の硝酸態窒素濃度が低かったことから(秋春肥区:15〜30mg/L,対照区:35〜100mg/L),環境負荷が小さいことが示唆された.

著者関連情報
© 2023 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top