土木学会論文集
Online ISSN : 2436-6021
特集号(海洋開発)論文
新潟西海岸を想定した逆止弁式波力エネルギー変換装置の可能性検討
横田 雅紀羽田野 袈裟義今井 康貴
著者情報
ジャーナル 認証あり

2024 年 80 巻 18 号 論文ID: 24-18141

詳細
抄録

 日本周辺の波エネルギーの賦存量は平均3500万kWと少なくないが,波力発電はいまだ実用化に至っていない.従来技術はいずれも半没水で波の作用外力に低コストで対応しえない.本研究では,この問題を解決したシステムとして逆止弁式波力エネルギー変換システムを検討した.利用可能なエネルギーに関する水理学的考察を行なうと共に,新潟沖の海域で稼働することを想定した模型水理実験を行なった.その結果,波圧伝達率と装置長さが波長より短いことの影響を考慮した利用可能エネルギーの見積もりを可能にした.また,エネルギー的考察から,理論水力計算において有効落差を総落差の0.7倍で稼働することの合理性を示し,この方法で実海域の利得可能なエネルギー量を見積もった.

著者関連情報
© 2024 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top