土木学会論文集
Online ISSN : 2436-6021
特集号(海洋開発)論文
海洋工事の濁りモニタリングを目的とした画像による濁度評価手法の実験的検討
高山 百合子大野 剛織田 幸伸
著者情報
ジャーナル 認証あり

2024 年 80 巻 18 号 論文ID: 24-18167

詳細
抄録

 海洋工事において発生する濁水を対象として,空撮画像から濁度分布を作成する手法の開発を目的に,小型容器を用いて画像色と濁度の関係を実験的に調べた.その結果,濃度が異なる濁水画像の色の差を示す色差と濁度の関係は,濁水源,海色,照度が異なる条件においても類似関係にあり,濁度に対する色差の変化割合が,濁度が大きいほど小さくなるべき乗近似等の曲線状を示す結果を得た.このことから,海洋工事区域などの限られた海域,すなわち,海色が均一な範囲であれば,底質や海域によらず濁水画像から濁度を評価する指標が構築できる可能性が示唆された.また,撮影時の照度が低くなると色差の範囲が狭くなる傾向が材料や底色によらず確認できたことから,照度に対応した濁度評価指標を構築する,または照度の影響度合いを定式化することが有効と考えられる.

著者関連情報
© 2024 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top