土木学会論文集B3(海洋開発)
Online ISSN : 2185-4688
ISSN-L : 2185-4688
海洋開発論文集 Vol.29
浮桟橋による船舶の津波防災・減災対策に関する基礎的研究
増田 光一増田 光弘居駒 知樹村田 一城南 清和
著者情報
ジャーナル フリー

2013 年 69 巻 2 号 p. I_85-I_90

詳細
抄録
 津波における岸壁に係留された船舶の被害は船舶の衝突,漂流といったように複合的であり,その原因の1つが岸壁に係留された船舶の係留索の破断であるといえる.しかし,2011年3月11日に発生した東日本大震災時に宮城県塩釜港内にある浮桟橋では,係留された観光船の係留索は破断せず漂流しなかった事例が確認されている.そこで本研究では3次元MPS法を用いて浮桟橋を介して船舶を係留した場合,係留索張力が軽減させる効果があるのか数値検証を行い,浮桟橋の固定岸壁係留に対する優位性について検討した.また,浮桟橋の杭にかかる津波荷重や伝播する津波の入射角度の違いによる挙動特性の解析を行った.
著者関連情報
© 2013 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top