抄録
沿岸漂砂環境がなかなか改善されず,海岸はじり貧となっておりこれに対して沿岸漂砂バランスから対策施設の上手側では緩やかな効果を発現しつつ下手側では副作用を極力下げる構造物が求められている.ダイナミックに変化する沿岸漂砂環境に対して,通常は緩やかに,劇的な侵食が生じる際にはしっかりと留める施設が必要である.その施設として天端の高さを下げた突堤状構造が着目されつつある.しかし,このような構造物についての特性の把握が実施されていない.本研究では,低天端突堤の特性を大水深突堤,通常規模突堤と比較した水理模型実験により評価した.