抄録
今後発生が懸念される首都直下地震,南海トラフ巨大地震に備えるため,臨海部のエネルギー関連施設の耐震対策は急務である.石油・ガス等のエネルギー入出荷用の鋼管杭式桟橋には,ローディングアーム等の機械が上載されていることから,機械の損傷を防ぐため桟橋上部工の加速度応答を抑えることが求められ,配管が陸まで敷設されていることから変位応答も抑える必要がある.さらに,桟橋本体の健全性を保つため鋼管杭の損傷も防がなければならない.このような要求に応える手法として,座屈拘束ブレースを用いた制震(振)化について解析的な検討を行った.その結果,既存桟橋よりも水平方向の剛性が高い組杭による新設基礎を設け,既設桟橋との間に座屈拘束ブレースを配置することで効果的な制震化が図れることがわかった.