土木学会論文集B3(海洋開発)
Online ISSN : 2185-4688
ISSN-L : 2185-4688
海洋開発論文集 Vol.37(特集)
漁港施設点検の高度化に向けた水中音響機器の適用条件とセンシング技術の有効性に関する検討
大井 邦昭三上 信雄岩本 典丈完山 暢古殿 太郎坂本 葉月山﨑 将志中瀬 聡
著者情報
ジャーナル フリー

2021 年 77 巻 2 号 p. I_13-I_18

詳細
抄録

 漁港施設の防波堤や岸壁の点検では,施設の大部分が水中であり潜水士による目視観察調査が主体で行われているため,診断結果にバラつきが生じ客観性に欠けることや調査に多大な労力を要することが指摘されており,センシング技術を利用した点検手法の高度化や簡便化が求められている.

 著者らはこれまでセンシング技術の一部である,水中音響機器のナローマルチビームおよび水中3Dスキャナーを活用し,点検方法としての有効性を提示するとともに,精度や適用性を提示した.本稿では実際の点検業務への導入を目指し,現地試験にて両機器の適用条件を明らかにした.また,目視観察が難しい沖合構造物の点検において,水中3Dスキャナーによる点群データと UAV による画像データの利用による点検手法を提案し,その有効性を検証した.

著者関連情報
© 2021 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top