土木学会論文集B3(海洋開発)
Online ISSN : 2185-4688
ISSN-L : 2185-4688
海洋開発論文集 Vol.38
河川からの土砂供給による干潟の濁水挙動計算における境界条件の取り扱いに関する検討
鵜﨑 賢一山崎 文也阿部 優大
著者情報
ジャーナル フリー

2022 年 78 巻 2 号 p. I_643-I_648

詳細
抄録

 河川流域と沿岸域の広域土砂動態を解明することは,ダムや堰の排砂や海岸侵食対策において非常に重要であり,それには数値計算が有用である.沿岸域の広域土砂動態計算において,河川からの流入境界条件の取り扱いによって,土砂動態が大きく変化することが考えられる.本研究では,潮汐と風波を考慮した泥と砂による広域土砂動態・地形変化モデル:WDM-POMと,実測データと簡易モデルを用いた河川の土砂算定モデル:gRSMを用い,山国川と中津干潟における2017九州北部豪雨災害による泥質化の現地観測結果の再現計算を通じて,河川境界条件の取り扱いによる沿岸土砂動態の相違について検討を行った.その結果,ハイドログラフで流量・土砂量を与えないと観測結果の再現性は悪く,広域的にも土砂動態が大きく変化することがわかった.

著者関連情報
© 2022 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top