土木学会論文集F5(土木技術者実践)
Online ISSN : 2185-6613
ISSN-L : 2185-6613
和文論文
「川越まちづくり」の物語描写研究-町並み保存に向けたまちづくり実践とその解釈-
澤崎 貴則藤井 聡羽鳥 剛史長谷川 大貴
著者情報
ジャーナル フリー

2012 年 68 巻 1 号 p. 1-15

詳細
抄録
 近年,中心市街地の活力低下等が問題となっている中で,町の活気を取り戻すというような事例も見られる.こうした成功事例に着目し,如何にしてその成功が導かれたのかについての一般的知見を得ることは,今後のまちづくりにおいて有益であると考えられる.その知見を得る方法として,これまでは定量的な分析を行う自然科学的な手法が多く用いられてきたが,まちづくりに関わった人々の思いを理解するためには,“物語”を解釈するという解釈学的な方法論を用いることが求められる.本研究では,まちづくりの成功事例として挙げられる埼玉県川越市を対象として,まちづくりの様々な関係者にインタビューを行う.そして,それらを通じて“物語”を構成し,その解釈によって「川越まちづくり」が成功に至った要因を論ずる.
著者関連情報
© 2012 公益社団法人 土木学会
次の記事
feedback
Top