土木学会論文集A1(構造・地震工学)
Online ISSN : 2185-4653
ISSN-L : 2185-4653
和文論文
地震動観測記録に見る位相平均勾配の特異な確率特性とそのモデル化
佐藤 忠信室野 剛隆
著者情報
ジャーナル フリー

2018 年 74 巻 2 号 p. 229-240

詳細
抄録
 地震動位相を線形遅れ部とそこからの変動部に分解し,変動部の位相差分を確率過程として捉える立場から,その確率特性を考究する.位相差分過程を離散円振動数間隔で除した位相平均勾配過程の確率密度関数が,多峰になる場合が発見されたので,その事例を紹介する.先行研究で展開した単峰の場合を含めて,離散円振動数間隔がある程度の範囲内では,位相平均勾配過程の確率密度関数が,離散間隔によらず,レヴィフライト確率密度関数の重み付き和として統一的に表現できることを明示する.さらに,中心極限定理の成立しない既発表の確率過程構成法を改良することにより,多峰性の確率密度関数で規定される位相平均勾配過程を非ガウス確率過程として模擬するためのアルゴリズムを開発する.
著者関連情報
© 2018 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top