抄録
普段の仕事の中で異常時または災害時の対応を意識することはほとんどないが,通常業務の状態が長く続くと異常時対応を忘れてしまう結果になりやすい.緊急時にはマニュアルの通り迅速に行動すべきであるし,何より,行動前チェックなどは緊急のため時間的に確保できないため,各自がその対応を思い出し,確実に履行できるかが焦点となる.業務継続計画(BCP)でもこの異常時対応をいかに適切に実行できるかがポイントとなる.本論文では,どうすれば異常時対応を風化させずに普段の仕事の中で組み入れていくかについての試行と対策について提案した.最後にその試行の効果についてアンケートにより確認した.