土木学会論文集F6(安全問題)
Online ISSN : 2185-6621
ISSN-L : 2185-6621
特集号(和文論文)
洪水によって冠水するエリアに立地する事業所・農家・一般家屋からの危険物質の流出に関する考察
森安 祥大後藤 浩前野 賀彦
著者情報
ジャーナル フリー

2022 年 78 巻 2 号 p. I_93-I_103

詳細
抄録

 わが国では,近年,豪雨災害が多くなり,都市域が冠水する事象が多発している.浸水地域に工場などの危険物質を取り扱う施設があれば,その流出が懸念され,浸水地域に長期間の悪影響を及ぼすものと考えられる.すなわち,洪水による危険物質の流出に対する対策の検討をすることは,洪水災害からの復旧・復興だけでなく,減災対策を立てる上で役に立つ.本研究では,まず過去の国内外で発生した豪雨災害に伴う危険物質の流出事例をレビューした.そして,わが国における水害発生時の危険物質の流出リスクについて,その可能性がある事業所(工場),農家,一般家屋に分類して調査を行った.さらに,危険物質が流出した場合の拡散の様子について,平面2次元拡散方程式の解析解を用いて簡易推算した.これらを踏まえて,水害による危険物質の流出対策について考察を行い,二,三の提案を行った.

著者関連情報
© 2022 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top