土木学会論文集F1(トンネル工学)
Online ISSN : 2185-6575
ISSN-L : 2185-6575
和文ノート
切羽面の凹凸に起因する肌落ちリスク評価のための解析方法の提案
岡崎 泰幸林 久資津田 愉大田村 大智青木 宏一進士 正人
著者情報
ジャーナル フリー

2021 年 77 巻 1 号 p. 92-97

詳細
抄録

 山岳工法によるトンネル施工では,トンネル切羽付近において岩石等が崩れ落ちる「肌落ち」と呼ばれる現象が発生し,それによって労働災害が生じる場合がある.そのため,肌落ちの発生要因等を踏まえて肌落ちのリスクに対する様々な評価方法が提案されているが,肌落ちの発生要因の1つと考えられる切羽面の凹凸に着目した評価方法は提案されていないのが現状である.

 そこで,本研究では,切羽面の凹凸に起因する肌落ちのリスクを評価することのできる解析方法を提案することを目的とし,切羽の写真測量結果からボクセル法を応用することにより切羽面の凹凸を考慮した三次元数値解析モデルを生成し,基礎的なトンネル掘削解析を行った.その結果,本研究で提案した解析方法が切羽面の凹凸に起因する肌落ちのリスク評価に対して有用であることが示された.

著者関連情報
© 2021 公益社団法人 土木学会
前の記事
feedback
Top