デジタルアーカイブ学会誌
Online ISSN : 2432-9770
Print ISSN : 2432-9762
セッションC2
[C24] 1960~80年代テレビ番組アーカイブの公開の取り組み:利活用の可能性と課題
阪田 裕規木戸 崇之
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2024 年 8 巻 s2 号 p. s142-s145

詳細
抄録

本発表では、エー・ビー・シー リブラが保有する1960年代から80年代にかけて制作されたテレビ番組アーカイブの公開と利活用の取り組みについて報告する。これらの番組は、全国各地の観光名所や料理、歴史、芸術など多岐にわたるテーマを扱い、昭和の貴重な映像資料となっている。公開に向けては、まず「ABCリブラフィルムアーカイブ=ALFA」としてリストをホームページに掲載し、YouTubeやSNSで短尺のダイジェスト動画を順次公開した。また、著作権や肖像権の確認・処理を行い、関係機関や施設からの許諾を得た上で映像を公開している。さらに、放送番組センターとの関係やパブリシティ権・肖像権の問題に対しても慎重に対応している。本発表では、これらの取り組みを通じて得られた利活用の可能性と課題について詳述し、民間企業がアーカイブを公開する際の指針を示す。

著者関連情報

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top