日本デジタル教科書学会発表予稿集
Online ISSN : 2432-6127
日本デジタル教科書学会第11回年次大会
セッションID: 23
会議情報

22C
就活DXを視野に入れた協働的なキャリア教育の実践について
出村 雅実真名瀬 陽平
著者情報
会議録・要旨集 オープンアクセス

詳細
抄録

A大学において、キャリア教育の視点と協働的な学びの視点を持った教育実践活動を行った。インタビュー活動を中心とし、インタビューで得た学びについてグループで協働して動画を作成し、他グループと学びを共有するものである。この活動の背景に、DX(デジタルトランスフォーメーション)が挙げられる。DXは就職活動でも行われており、就活DXにも対応できる学生の育成がキャリア教育に求められている。本実践では、3つの目標を達成するために、学生をグループに分けて課題を与えた。各グループに1人の教員を置き、全グループ共通の講座デザインで指導や支援を行った。全体の指導を行った後、グループごとの指導を3回実施し、その後、本インタビューを実施した。本インタビュー後にフォローアップの指導を実施後、各グループで動画作成を行った。動画については学生同士で意見交換をし、教員によるルーブリック評価も行った。その結果、満点に近い点数となったグループなど高評価を得たグループが多かった。以上の結果から、本実践はキャリア教育の視点・協働的な学びの視点を持った教材として効果的であることが推察される。

著者関連情報
前の記事 次の記事
feedback
Top