主催: 日本デジタル教科書学会
後援: 文部科学省, 京都府教育委員会, 京都市教育委員会
会議名: 日本デジタル教科書学会第11回年次大会(京都大会)
回次: 11
開催地: 京都大学
開催日: 2022/08/20 - 2022/08/21
過去、我々はデジタル教科書の可能性やその成果などに関する様々な報告を重ねてきた。特に、デジタル書籍リーダーを操作プラットフォームとしてクイズなどのコンテンツを利用できることにメリットを感じていた[1]。本発表では、実際にタブレット端末とデジタル教科書およびVR(仮想現実)やAR(拡張現実)などのXR(クロスリアリティ)コンテンツを利用した体験型学習(小学校)を通じ、学習効果やデジタル教科書コンテンツとしてのユーザインターフェース設計について報告する。