心電図
Online ISSN : 1884-2437
Print ISSN : 0285-1660
ISSN-L : 0285-1660
電気的リモデリングを受けた心房筋の細動誘発性に対する迷走神経緊張の関与
栗田 康生三田村 秀雄竹下 晃子家田 真樹杵渕 修山根 明子佐藤 俊明品川 香神吉 秀明高月 誠司原 幹小川 聡
著者情報
ジャーナル フリー

2000 年 20 巻 6 号 p. 628-634

詳細
抄録

【背景】迷走神経興奮は発作性心房細動 (PAF) の誘発や維持に影響を与えるが, より慢性期の心房細動 (AF) において果たす役割については不明である, 【目的】心房の電気的リモデリング過程において, 迷走神経緊張が心房不応期 (ERP) やAF誘発性に与える影響をムスカリン受容体遮断薬を用いて検討した.【方法】雑種成犬8頭に400PPmの高頻度心房刺激を14日間加えた.刺激開始前 (PO) , 刺激開始2 (P2) , 7 (P7) , 14 (P14) 日目において, ERPおよびAF誘発性を, 硫酸アトロピン0.04mg/kg静注前後で検討した.【結果】ERPはP2以後有意に短縮し (p<0.05) , AF誘発性も経時的に増加した.迷走神経遮断により, ERPは有意に延長し, その効果はP14まで保たれ (p<0.05) , またAF誘発1生も低下した (p<0.05) .【総括】電気的リモデリングを受けた心房筋においても, 迷走神経緊張がAF誘発性に関与していた.抗コリン薬が, 持続性AF例においても抗不整脈作用を発揮する可能性が示唆された.

著者関連情報
© 一般社団法人日本不整脈心電学会
前の記事 次の記事
feedback
Top