日本臨床救急医学会雑誌
Online ISSN : 2187-9001
Print ISSN : 1345-0581
ISSN-L : 1345-0581
症例報告
CT angiographyにより鈍的腸間膜末梢血管損傷を描出し得た1例
尾中 敦彦澤 悟史伊藤 真吾岡 宏保植山 徹松阪 正訓中村 達也
著者情報
キーワード: 腸間膜損傷, 血管損傷, MDCT
ジャーナル フリー

2013 年 16 巻 4 号 p. 599-602

詳細
抄録
鈍的腸間膜血管損傷の検出に関するmultidetector row computed tomography を用いたCT angiography の有用性についての報告は少なく,海外で4 編,本邦で1 例の報告が認められるのみである。今回,回結腸動脈のvasa recta 損傷をCT angiography により描出し得た鈍的外傷症例を経験したので報告する。症例は20 歳女性。交通事故により受傷し,当センターに救急搬送された。CT angiography では回結腸動脈末梢のvasa recta に造影剤の血管外漏出像を認めた。緊急開腹術の結果,画像所見と一致する回腸末端にvasa recta からの活動性出血を伴う腸間膜損傷を認め,結紮止血術を行った。自験例では,CT angiography による腸間膜末梢血管損傷の描出が可能であった。またその際,薄いスラブ厚を用いた最大値投影法(thin slab MIP)が有用であった。
著者関連情報
© 2013 日本臨床救急医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top