日本臨床救急医学会雑誌
Online ISSN : 2187-9001
Print ISSN : 1345-0581
ISSN-L : 1345-0581
総説
プレホスピタル・ケアの医療教育における画像・映像の利用状況に関する系統的レビュー
土屋 守克服部 渓子髙橋 誠一坂上 貴之眞邉 一近間藤 卓
著者情報
ジャーナル フリー

2021 年 24 巻 4 号 p. 451-462

詳細
抄録

目的:本研究においては,プレホスピタル・ケアの医療教育において画像や映像を利用した研究の動向を概観し,今後の課題を明らかにすることを目的とした。方法:2000年1月〜2021年2月までに発行された論文を対象として,PubMed,CINAHL,医中誌Webの各データベースで検索し,最終的に適格基準を満たした論文をレビューの分析対象とした。結果:適格基準をすべて満たした30編をレビューの対象とした。対象論文は,準実験的研究,臨床以外でデータ収集した研究,教育的処遇に画像や映像を使用している研究,評価尺度や試験など人の評価を評価指標とする研究が多かった。結論:実験的研究,あるいは質の高い準実験的研究とともに,臨床場面で撮影したデータを使用した研究の実施や画像や映像の評価の自動化などを検討し,プレホスピタル・ケアの医療教育における画像や映像の活用に関するエビデンスを積み重ねていく必要がある。

著者関連情報
© 2021 日本臨床救急医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top