日本臨床救急医学会雑誌
Online ISSN : 2187-9001
Print ISSN : 1345-0581
ISSN-L : 1345-0581
症例・事例報告
中枢神経病変および眼合併症を呈したLemierre症候群の1例
関口 萌磯川 修太郎飯田 英希白﨑 加純一二三 亨大谷 典生
著者情報
ジャーナル フリー

2025 年 28 巻 1 号 p. 83-87

詳細
抄録

45歳男性が発熱と意識障害で救急搬送され,副鼻腔炎に続発したLemierre症候群と診断した。来院時に眼球突出がみられ,脳静脈洞血栓症と両側内・外頸静脈血栓症,細菌性髄膜炎,脳膿瘍を合併しており,人工呼吸管理のうえ集中治療室へ入室した。中枢神経への移行性を考慮した抗菌薬投与や感染源のコントロールとして副鼻腔ドレナージ術,血栓症に対する抗凝固療法を行い,徐々に意識障害や眼球突出,眼球運動障害は改善し,入院第45病日に神経学的後遺症なく退院した。血液培養からはStreptococcus intermediusが検出,副鼻腔膿瘍からはStreptococcus intermediusFusobacterium spが検出された。中枢神経病変や眼合併症を伴うLemierre症候群では後遺症のリスクが高く,多彩な病態を呈する本疾患における集学的アプローチによる早期診断・早期介入の重要性が示唆された。

著者関連情報
© 日本臨床救急医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top