日本教育工学会研究報告集
Online ISSN : 2436-3286
知的障害特別⽀援学校中学部におけるプログラミング教育の実践とその効果
山崎 智仁⽔内 豊和山西 潤一
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

2024 年 2024 巻 1 号 p. 37-44

詳細
抄録

知的障害特別支援学校中学部にてScratchJrを用いたプログラミング教育を行った.知能発達レベルや障害特性に配慮し,基礎的なプログラムから段階を踏んで指導を行っていくことで,生徒らは物語やゲームを作成することができた.友達や教師を招いてオリジナルゲームの発表会を開催したところ,ゲームのルールを説明したり,ゲームを評価してもらい,笑顔になったりする生徒の姿がみられた.生徒のプログラミング的思考が高まるとともに,プログラミング教育が生徒の自己肯定感を高めたり,余暇の拡大につながったりする可能性があることが考えられた.

著者関連情報
© 2024 日本教育工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top