魚病研究
Online ISSN : 1881-7335
Print ISSN : 0388-788X
ISSN-L : 0388-788X
ヒラメの口腔壁に寄生する新種の単生類 Neoheterobothrium hirame
小川 和夫
著者情報
ジャーナル フリー

1999 年 34 巻 4 号 p. 195-201

詳細
抄録
 若狭湾で漁獲されたヒラメの口腔壁に寄生していた単生類の形態を記載し, 新種 Neoheterobothrium hirame と命名した。最も近縁の, 北米の Summer flounder に寄生する N.affine とは, 体主部が大きいことと体主部と固着盤を結ぶ峡部が短いことで区別された。腸管は体の中央部を前後に走る一対の主管と辺縁部を走る一対の管から成ることを初めて記載した。こうした腸管の構造は従来知られておらず, Neoheterobothrium 属固有の特徴と考えられた。同属の分類学的位置を考察し, 属を再定義した。
著者関連情報
© 日本魚病学会
前の記事 次の記事
feedback
Top