廃棄物資源循環学会研究発表会講演集
第21回廃棄物資源循環学会研究発表会
セッションID: A2-5
会議情報

A2  回収システム/物質フロー
日本と欧州の使用済み携帯電話回収システムに関する研究
*村上(鈴木) 理映寺園 淳東條 なお子マノマイヴィブール パネット村上 進亮
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

日本では、生産者による独自の使用済み携帯電話回収スキームが2001年から存在している。その一方で、レアメタルの回収を目的として、効率的な回収システムの構築を目指して、政府や自治体などにより、携帯電話及び小型家電の回収実験が行われている。一方欧州では、携帯電話は、WEEEの1つとして、EU指令に準拠した各国の法規制の下で回収されている。欧州では、ビジネスとしてのリユースや輸出も含めて、生産者責任の名の下で回収することが重視されている。 適正なリユースを経て、廃棄される端末・ないしそこから取り出された部品などが、海外で模造端末に再利用される可能性を抑制しつつ、環境上適正な処理を行い、資源を効率的に回収するためには、関係するステイクホルダーが連携して、携帯電話ライフサイクル全体を通じた管理を行うことが望ましいと考えられる。

著者関連情報
© 2010 一般社団法人 廃棄物資源循環学会
前の記事 次の記事
feedback
Top