抄録
小型電子機器等に含有される希少金属等の資源循環を目的として、東京都内においても様々な取り組みが始まりつつある。希少金属等の資源循環システムを構築するためには、廃棄物中の資源量を見積もる必要があり、希少金属等の分析事例はいくつかの報告がされているが、実際の不燃ごみ等を分析した事例は少ないため、都内の不燃ごみ中に含まれる小型電子機器等について分析を行った。分析手法については、標準化の動きが見られるが、自治体等において資源循環施策の計画・実施を行う際には、リサイクル先の選定等に必要なレベルで、より安価な分析方法が求められるため、エネルギー分散型蛍光_X_線分析(以下EDXという。)を用い簡易定量分析を試みたので、その結果を報告する。