廃棄物資源循環学会研究発表会講演集
第23回廃棄物資源循環学会研究発表会
セッションID: A2-4
会議情報

A2 ごみフロー・物質フロー
紙管リサイクルによるフロー改善がもたらす経済効果の推計
*坂田 裕輔服部 雄一郎平野 研一
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

現在、大半が廃棄されている紙管をリサイクルすることでもたらされる経済的価値の推計をおこなった。マテリアルフロー調査からは、生産量32万トンのうち、18万トンが廃棄・焼却されていると推測された。しかし、紙管廃棄物は工場で発生するため、本来、回収が容易である。
推計の結果、リサイクルしやすい紙管を用いたばあい、現状の技術でリサイクルを進めるよりも、12億5千万円の経済的価値が業界全体で生み出された。

著者関連情報
© 2012 一般社団法人 廃棄物資源循環学会
前の記事 次の記事
feedback
Top