廃棄物資源循環学会研究発表会講演集
第26回廃棄物資源循環学会研究発表会
セッションID: B6-3
会議情報

B6 有機性廃棄物の資源化
事業系食品残さを原料とした飼料化バイオガスプロセスの開発
*庄 智裕中嶋 幸子斉藤 政宏中嶋 昭博小倉 智
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
資源枯渇や地球温暖化問題の対策として、再生可能な資源であるバイオマスの活用が社会的要請となっており、三井造船においても、環境負荷の低減や資源循環型社会へ貢献できる技術開発・事業に継続的に取り組んでいる。その一つとして、飼料化バイオガスプロセスを開発した。このプロセスは、食品残さを固液分離して、固形物は飼料化し、分離液はメタン発酵の原料として利用する。これにより、飼料化設備及び排水処理設備への負担を軽減するとともに、メタン発酵槽から発生するバイオガスを用いて発電を行い、固定価格買取制度(FIT)を活用して発電することで、事業性を向上させることができる。

 
著者関連情報
© 2015 一般社団法人 廃棄物資源循環学会
前の記事 次の記事
feedback
Top