廃棄物資源循環学会研究発表会講演集
第31回廃棄物資源循環学会研究発表会
セッションID: D4-6-W
会議情報

D4 発電・熱利用
清掃工場における発電機の絶縁診断に関する研究
*木本 徹佐藤 弘隆
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

排熱回収ボイラと蒸気タービン発電機によって熱エネルギーの回収を行う清掃工場では、長寿命化の推進に伴い発電機の予防保全の強化が課題となっている。大容量の発電所等ではオンライン部分放電試験による絶縁診断の導入が進められているが、清掃工場で使用される規模の発電機では普及していないのが現状である。そこで、当組合では清掃工場で長期間運用している発電機を用いて、固定子の絶縁層で発生する部分放電による副生ガスを利用した簡便な絶縁診断の可能性を検証した。固定子の絶縁劣化が進行していると推測される発電機内のオゾン、窒素酸化物、硝酸の濃度を測定した結果、オゾンの発生が確認された。発電機の測定箇所により濃度に差が出る場合があるが、オゾンが測定対象として有望であることが分かった。

著者関連情報
© 2020 一般社団法人 廃棄物資源循環学会
前の記事 次の記事
feedback
Top