スペース・エンジニアリング・コンファレンス講演論文集
Online ISSN : 2424-3191
ISSN-L : 0918-9238
セッションID: A03
会議情報
A03 形状可変鏡の熱解析モデルの構築(宇宙構造物(1))
稲垣 章弥坂本 啓ヴァレンティン デイビッド田中 宏明石村 康生大熊 政明
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本研究では、衛星搭載用の形状可変副鏡の初期検討モデルの熱試験において観察された既報の事象について、その発生メカニズムを数値モデル解析を用いて明らかにする。著者らは100GHz程度の電波天文観測を想定し、軌道上で主鏡の歪み等の原因で発生する電波の光路長誤差を、副鏡を能動的に変形させることで軽減するシステムの開発を行っている。形状可変副鏡の初期検討モデルの熱試験を実施したが、恒温槽内の試験では計測できる項目が限定的であり、計測データだけから現象を定量的に説明することが難しい。そこで本研究では有限要素解析を実施して実験結果を再現することを通し、特に材料の熱膨張係数の不整合が形状可変副鏡の性能に与える影響を明確化する。
著者関連情報
© 2014 一般社団法人 日本機械学会
前の記事 次の記事
feedback
Top