日本脳神経外科認知症学会誌
Online ISSN : 2436-0937
頚動脈内膜剥離術後の認知機能改善のメカニズム: 自験例の結果から
小笠原 邦昭
著者情報
ジャーナル フリー

2022 年 3 巻 1 号 p. 1-8

詳細
抄録

頚動脈内膜剥離術(CEA)前後の認知機能変化に関し臨床的に意味のある定義付けをするために、主観的評価および神経心理検査データから、各症例を「術後機能改善」および「術後機能非改善」と定義した。 その結果、「術後改善」は11%であった。 SPECTPETMRI 等を用いた検討から「CEA による脳血流改善脳代謝改善大脳皮質神経受容体機能・大脳白質微細構造の改善認知機能改善」という流れがあることがわかった。術前に存在する大脳半球白質病変の程度が認知機能改善の律速になっていた。

著者関連情報
© 2022 日本脳神経外科認知症学会
次の記事
feedback
Top