抄録
喘息の適正診療のためには,病態・病勢を客観的に示す評価手段が必要である.特に小児に対しては,侵襲性がなく気道特異的な気道炎症評価方法の開発と普及が望まれる.呼気凝縮液(EBC)は,安全で比較的簡便,非侵襲的な気道炎症評価法として期待される.これまで種々の酸化ストレスマーカー,エイコサノイド等の分析結果が報告されており,喘息との関連が示唆されている.われわれも小児の気管支喘息において,重症度・気道過敏性と EBC 中 LTE4 濃度との相関を認めている.今後,EBC 回収効率の改善と,操作の簡便性が得られれば,臨床での応用も拡大するであろう.