日本小児アレルギー学会誌
Online ISSN : 1882-2738
Print ISSN : 0914-2649
ISSN-L : 0914-2649
第44回日本小児アレルギー学会シンポジウム8 気道の非侵襲的評価法
総 説 呼吸音解析-呼吸音からの重症度推定-
土生川 千珠
著者情報
キーワード: 喘息, 呼吸音解析
ジャーナル 認証あり

2008 年 22 巻 1 号 p. 100-101

詳細
抄録
客観的呼吸機能評価が困難な乳幼児に対する非浸襲的検査方法の開発を目的に,小児気管支喘息児に対して呼吸音解析装置(LSA-2000,Kenz Medico)を用いて呼吸音解析を行った.今回は喘息の非発作時に測定を行い,呼吸音の中で吸気音最高周波数(以下 HFI)について検討した.
スパイロメトリーと HFI の関係,吸入ステロイド薬およびロイコトリエン受容体拮抗薬に対する治療効果判定,重症度との関係,発作予測の指標としての可能性について検討した.
HFI は気道閉塞状態を反映し,治療薬剤の投与により低下し,重症度が上がるほど上昇していた.
HFI が発作予測可能か否かを検討した結果,発作前には HFI が上昇していた.HFI は発作予測の指標となる可能性が示唆された.
著者関連情報
© 2008 日本小児アレルギー学会
前の記事 次の記事
feedback
Top