抄録
わが国では新生児期・乳児期に食物抗原が原因で消化器症状を呈する食物アレルギーすべてを, 包括的に新生児・乳児消化管アレルギーと称している. これまでさまざまな分類が提案されているが, 調べた限りでは重症度分類は存在しない. そのためわれわれは消化管症状に加え, 全身症状の有無など重症度に着目した分類を試みてきた. 本稿では, 自験例 (原因食物 : ミルクまたは母乳) を重症度で3群に分類し, 血算や一般生化学, アレルゲン特異的IgE抗体検査, アレルゲン特異的リンパ球刺激試験 (ALST), 血清サイトカイン値, 大腸内視鏡検査所見や治療, 予後などを後方視的に検討し, 有用性について考察する.