小児歯科学雑誌
Online ISSN : 2186-5078
Print ISSN : 0583-1199
ISSN-L : 0583-1199
Tスキャンシステムを用いた小児の咬合分析
第1報:センサーの再現性
岡本 圭一岡本 義正篠田 圭司田村 康夫
著者情報
キーワード: T-Scan system, 咬合接触, 再現性
ジャーナル フリー

1990 年 28 巻 4 号 p. 975-983

詳細
抄録
Tスキャンシステムの小児歯科での臨床応用に先立ち,付属センサーの再現性と問題点について検討するため,顎模型を用いた基礎的実験を行った.
1)本システムによって表示されたアーチモデルと,実際の歯列とは一致しないことが多かった.
2)センサーを咬合させた際,接触点数,位置表示ともに1,2回目では不安定であったが3回目以降より安定してくる傾向がみられた.
3)荷重を増すにしたがい表示される接触点数は増加し,変動も小さくなった.
4)シリコン印象材をセンサーに付与することにより,センサー再挿入の際の位置的再現性が向上し,その結果安定したデータを記録することができた.以上の結果より,スキャンシステムを臨床応用する際,2回以上咬合させ,センサーを安定させてからデーター採取することが有効であり,またシリコン印象材をセンサー上に付与し,記録を行うことはセンサーの位置的再現性を高めるうえで効果的であると思われた.
著者関連情報
© 一般社団法人 日本小児歯科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top