日本門脈圧亢進症学会医療安全委員会 奈良県立医科大学消化器内科学講座
日本門脈圧亢進症学会医療安全委員会 大阪市立大学放射線診断学・IVR学
日本門脈圧亢進症学会医療安全委員会 九州大学大学院消化器・総合外科(第二外科)
日本門脈圧亢進症学会医療安全委員会 高知大学医学部放射線医学講座
日本門脈圧亢進症学会医療安全委員会 日本医科大学武蔵小杉病院消化器外科
日本門脈圧亢進症学会医療安全委員会 船橋市立医療センター内科
日本門脈圧亢進症学会医療安全委員会 天理市立メディカルセンター
日本門脈圧亢進症学会 新百合ヶ丘総合病院肝疾患低侵襲治療センター/内視鏡センター
2021 年 27 巻 4 号 p. 279-291
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
今回,日本門脈圧亢進症学会評議員に対して門脈圧亢進症治療における偶発症のアンケート調査を行った.調査対象は,内視鏡治療・interventional radiology(IVR)が2016年1月1日から2017年12月31日までの2年間,外科手術が2015年1月1日から2017年12月31日までの3年間に各施設で行ったすべての治療とした.本研究で各種治療法の総数ならびに偶発症の種類・頻度に関して報告する.
日本門脈圧亢進症食道静脈瘤学会雑誌
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら