2022 年 13 巻 8 号 p. 1044-1048
はじめに:脊椎内視鏡下手術には学習曲線が存在し,脊椎内視鏡下手術を学ぶにあたり大きな障害となっている.今回,脊椎内視鏡技術認定医の元で研修できる施設で5ヶ月間の短期研修を行い,研修後に直接指導なしで施行した症例の学習曲線を内視鏡下椎間板ヘルニア摘出術(MED)と内視鏡下椎弓切除術(MEL)に分けて示し,単一術者が脊椎内視鏡手術を開始した経験を提示する.
対象と方法:対象は医師免許取得後10年・整形外科専門医取得後4年の整形外科医.脊椎手術を約130例執刀した後に,5ヶ月間の短期研修を行い脊椎内視鏡下手術を90例程度見学,19例の執刀を経験した.研修終了直後からの9ヶ月間に施行した脊椎内視鏡下手術52例(MED 15例 15椎間,MEL 37例 63椎間)を検討対象とし,手術時間・出血量・JOAスコア改善率,合併症の検討を行った.
結果:MEDの平均手術時間は1時間2分,平均出血量は11.3 ml,平均JOAスコア改善率は77.1%であり,学習曲線は認めず合併症もなかった.MELの1椎間当たりの平均手術時間は1時間9分,平均出血量は9.3 ml,平均JOAスコア改善率は66.9%であった.手術時間は初期の14例で学習曲線を認め,18例目で硬膜損傷・35例目で高位誤認の合併症を経験した.
結語:短期研修による脊椎内視鏡下手術のトレーニング後に行った,単一術者による脊椎内視鏡手術の学習曲線を示した.短期研修は良好な手術成績と学習曲線の回避・短縮に寄与した.