Journal of Spine Research
Online ISSN : 2435-1563
Print ISSN : 1884-7137
原著
骨粗鬆症性椎体骨折患者の内科合併症・退院時基本生活動作低下に関連する因子についての検討
長澤 圭吾藤井 賢吾船山 徹中川 翔太田邊 さやか小川 佳士中谷 卓史李 小由山崎 正志
著者情報
ジャーナル フリー

2024 年 15 巻 2 号 p. 50-56

詳細
抄録

はじめに:本研究の目的は骨粗鬆症性椎体骨折(OVF)保存治療における内科合併症および退院時日常生活動作(ADL)低下に関連する因子を検討することである.

対象と方法:当院のOVF入院患者連続144例を後方視的に調査し,内科合併症及びADL低下に関連する因子を統計学的に検討した.びまん性特発性骨増殖症関連骨折患者15例を除外した129例の臨床経過,安静臥床中の内科合併症の有無,ADL,骨密度,腰椎X線・MRI画像を調査した.ADLは4段階評価で受傷前から退院時で2段階以上の低下をADL低下ありと定義した.MRI画像を用い傍脊柱筋,大腰筋の断面積計測とGoutallier分類に準じた脂肪変性評価も加えた.

結果:内科合併症は27例で多変量解析の結果,救急搬送と低BMIが独立した関連因子であった.ADL低下は95例中38例で認め,多変量解析の結果,傍脊柱筋脂肪変性が独立した関連因子であった.

結語:救急搬送と低BMIが内科合併症に関連し,傍脊柱筋の脂肪変性がADL低下に関連していた.

Fullsize Image
著者関連情報
© 2024 Journal of Spine Research編集委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top