Palliative Care Research
Online ISSN : 1880-5302
ISSN-L : 1880-5302
症例報告
乳酸脱水素酵素(LDH)の著明な上昇と乳酸アシドーシスを生じ,頻呼吸をきたした前立腺癌末期の1例
村瀨 樹太郎宮森 正西 智弘小栁 純子佐藤 将之山岸 正
著者情報
ジャーナル フリー HTML

2015 年 10 巻 3 号 p. 539-542

詳細
抄録
【緒言】前立腺癌による乳酸アシドーシスの報告は1例のみで本邦での報告はない.われわれは前立腺癌末期に著明な乳酸脱水素酵素(Lactate Dehydrogenase;LDH)の上昇と乳酸アシドーシスを生じた症例を経験した.【症例】66歳男性.前立腺癌,骨・肝転移.化学療法・ホルモン療法後.緩和ケア中心に在宅療養していた.嘔気・食欲不振のため入院し,LDH 11,894 IU/L(LDH4 23%, LDH5 32%)と著明な上昇を認めた.入院後に頻呼吸が出現し,血液ガスでpH 7.402, pCO2 13.2 mmHg, HCO3− 8.0 mmol/L, Lac 10.0 mmol/Lと乳酸アシドーシスと診断した.【考察】LDH(とくにLDH5)の著明な上昇は腫瘍細胞からの嫌気的解糖系の亢進を示し,乳酸蓄積と乳酸アシドーシスに至ったのではないかと推測した.その結果,乳酸アシドーシスの症状として嘔気・頻呼吸が生じたと考えられた.
著者関連情報
© 2015 日本緩和医療学会
前の記事 次の記事
feedback
Top