Palliative Care Research
Online ISSN : 1880-5302
ISSN-L : 1880-5302
症例報告
非オピオイド鎮痛薬ではコントロールが困難で, モルヒネが奏効した非がん疼痛の1例
杉山 克郎石川 暁渡辺 正高橋 すみ江寺島 富美子大江 奈美子後藤 美紀子
著者情報
ジャーナル フリー

2010 年 5 巻 2 号 p. 327-331

詳細
抄録

非がん疼痛に対するオピオイド鎮痛薬の使用指針としては, 慢性疼痛に対するガイドラインは存在するが, 急性疼痛に対しては確立したものはない. 急性化膿性脊椎炎による疼痛に対して非オピオイド鎮痛薬では困難であったコントロールが塩酸モルヒネで可能であった症例を経験したので報告する. 症例は82歳の男性で, 細菌性化膿性脊椎炎および傍椎体膿瘍で入院した. 腰背部痛に対してアセトアミノフェンや非ステロイド性消炎鎮痛薬(NSAIDs)を投与したがコントロールが困難であり, 塩酸モルヒネを投与しコントロールできた. 嘔気, 便秘, 眠気などの副作用もコントロール可能で, 感染症の治癒とともにモルヒネを漸減, 中止できた. 急性の非がん疼痛におけるオピオイドの使用は, 安全に使用できるものと思われる. Palliat Care Res 2010; 5(2): 327-331

著者関連情報
© 2010 日本緩和医療学会
前の記事 次の記事
feedback
Top