抄録
細胞外や細胞膜上の物質を細胞内へと輸送する機構はエンドサイトーシスと呼ばれ,動物細胞においては古くからシグナル伝達をはじめとする様々な現象に関与することが知られている.その一方で,植物細胞におけるエンドサイトーシスに関する知見は,これまで非常に限られたものであった.しかし近年,オーキシン輸送体の細胞内局在化の調節を介した成長制御,活性化レセプターキナーゼの取り込みを介したシグナル伝達調節等へのエンドサイトーシスの関与が示唆され,植物細胞におけるエンドサイトーシスに関心が集まっている.我々は,このエンドサイトーシスの機構,動態,及び機能を解明することを目的とし,シロイヌナズナにおいてエンドサイトーシスを制御しているRab GTPaseを中心に研究を行っている.
シロイヌナズナゲノム中には,植物特異的なRab GTPaseであるAra6をはじめとし,多くのエンドサイトーシスに関与すると思われるRab GTPaseがコードされている.我々は,それらの細胞内局在,及び機能について解析を行うとともに,それらをオルガネラマーカーとして用い,高時間分解能,高精細顕微鏡システムを用いて,エンドサイトーシスを担うオルガネラの動態を詳細に観察することを試みている.本講演では,新たに得られたエンドソームの動態に関する知見を中心に,植物細胞内におけるオルガネラのダイナミックな動きを紹介したい.