抄録
イネ雌性配偶体を構成する各細胞は, 正常な生殖および胚発生等に関して各々極めて重要な機能を持つと考えられている. しかしながら, これらの細胞が雌蕊の奥深くに存在するという物理的な障害と細胞の絶対数が少ないという理由から, 現在にいたるまでそのトランスクリプトームレベルの解析は行われておらず, これらの細胞の持つ機能についてはほとんど明らかになっていなかった.
本研究では, イネ雌性配偶体構成細胞の遺伝子発現プロファイリングにより各細胞の機能を解明することを目指し, まず卵細胞, 助細胞をそれぞれ生細胞の状態で多数単離し, 抽出したそれぞれのRNAを用いてマイクロアレイ解析を行った. その結果, シロイヌナズナ卵細胞および助細胞で高発現する遺伝子と相同性の高い遺伝子が, イネ卵細胞および助細胞においても高発現していること, およびプロモーター発現解析の結果から, 本研究におけるマイクロアレイ解析には高い信頼性があることが示された. 現在中央細胞および反足細胞においても同様に細胞単離を行い, マイクロアレイ解析を行っている. 今後本研究から明らかになった各細胞特異的発現を示す遺伝子の機能解析を進めることで, 雌性配偶体構成細胞の機能の詳細が明らかになることが期待される.