日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集
第51回日本植物生理学会年会要旨集
会議情報

ジャガイモ塊茎における一次代謝産物およびステロイド配糖体の定量的メタボロミクス
*安田 周平植木 淑恵岩城 俊雄太田 大策
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 0975

詳細
抄録
植物二次代謝産物は,アグリコン化合物の多様な化学的修飾過程を経て蓄積する.その過程は組織・器官特異的に,あるいは様々なストレスへの応答反応として,遺伝子発現レベルや酵素活性レベルで調節されている.多様な形態で貯蔵・蓄積される二次代謝化合物の動態を把握することによって,生合成と貯蔵,さらに配糖体加水分解によるアグリコン放出などの動的制御の生理・生物学的な意味づけが可能になると考えられる.
本研究では,ジャガイモ塊茎を供試し,二次代謝産物であるソラニンおよびその配糖体化合物類の蓄積とともに,一次代謝に関与する生体成分の比較を目的とした定量メタボロミクスプラットフォームを構築した.糖・アミノ酸・有機酸などの一次代謝産物は GC-MS分析によって,アルカロイド配糖体はLC-ESI-MS分析により定量した.定量性を検証するために,それぞれの一次代謝産物に対して抽出効率を検討した.また,部位別にサンプリングしたジャガイモ植物体を用いて定量分析を行い,一次代謝産物およびステロイドアルカロイド配糖体について含有量の比較をした.
著者関連情報
© 2010 日本植物生理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top