抄録
多くの葉は扁平で左右相称な形をしており、その発生・分化は向背軸、中央側方軸、および基部先端部軸の3つの軸に沿ってなされる。特に向背軸性の確立は扁平な葉の形成に重要で、この過程が正常に行われないと棒状やトランペット状の異常な葉になる。シロイヌナズナASYMMETRIC LEAVES2 (AS2) は植物に特異的なタンパク質をコードし、3つの軸全ての確立に関わっていると考えられている。AS2と協調的に働く新奇因子の解析からAS2の分子機能の解明するため、我々は、as2変異体の異常を亢進する変異体のスクリーニングを行い、新たに、rRNAのプロセシングに関わるDEAD box RNA heicaseの変異体が、as2変異体背景で高頻度に棒状化することを見いだした。別のrRNAのプロセシングに関わる因子の変異体についても同様の結果が得られた。これら二重変異体の棒状化した葉は共通して背軸側化していた。これらの結果は、rRNAプロセシングが正常に進行することが、葉原基における向背軸性の確立、特に、向軸側化において重要であり、AS2が働く経路とrRNAプロセシング経路が、葉原基の軸性の確立において遺伝学的に相互作用することを示す。現在、二重変異体において、rRNAプロセシングの場である核小体の解析と、二重変異体での葉の棒状化が抑圧される条件の解析を進めている。