日本惑星科学会秋季講演会予稿集
日本惑星科学会2007年秋季講演会予稿集
セッションID: P45
会議情報

ポスターセッション
ボールミル粉砕によるシリケイトサブミクロン粒子の作成とその赤外吸収特性
*今井 悠太小池 千代枝茅原 弘毅村田 敬介土`山 明
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
星間ダストの模擬物質としてサブミクロンサイズの珪酸塩微粒子を作成する実験、及びその粒径、形状、歪による赤外吸収特性の変化を調べる実験を行った。石英とオリビン(サンカルロス産)をサンプルとして、ジルコニア製遊星ボールミルを用いてサブミクロンサイズの粒子を得ることができた。得られた微粒子をSEMやX線回析実験により粒径、形状、歪の程度を評価した。また、ボールミルの使用により粒子の赤外吸収特性に変化が見られ、その原因は粒子の粒径、形状、歪の効果であると考えられる。
著者関連情報
© 2007 日本惑星科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top